びーえむあい17

無駄に痩せてる私のBMIとは全く関係ないバイクの話とかしてます。

バイク教習 入校から卒業まで

バイク教習に実際どれくらいの期間通ったのか書いてみたいと思います。

教習時間は普通免許持ちですと

1段階 9時間
2段階 8時間+学科1時間
そして卒検です。

卒検を除くと全18時間

1日1時間でも18日

1日2~3時間受ければ、なんだ2週間もかからないじゃないか


なんて当初は思ってました。

はい

2月の頭に入校しました。

卒業が4月の最後の最後

3ヶ月ぴったりかかってます。


2月と言えば、卒業を控えた高校生や大学生が大勢居ます。新生活へ向けて免許習得を目指す若者が超居ます。

いわゆる繁忙期って奴です。

1日2時間?なにそれ美味しいの?状態

週に1~2時間教習を受けれれば良い方でした。

2月は5回
これが精一杯
3月は7回
かなり無理して仕事を切り上げて夜間教習受けまくりました。
4月に6回+学科1回
この辺りから教習予約も余裕が出てきており1日2回受ける日もあり、教習自体は非常にハイペースでした。
が、忙し過ぎて昼の学科がなかなか受けれませんでした(笑)

これでもかなり良い方で

一緒に入校した友人は予約のタイミングが合わず未だ教習中であり、免許習得は私より3週程遅れる予定です。

4月は3回しか受けて居ないようです。

その友人の話によると5月に入ってからは1日3時間の予約が出来る様になったとの事で、現在猛烈な勢いで遅れを取り戻してる様子。

入校当初の予定では二人して4月の中頃にはバイク購入まで済ませて、一緒にツーリングを楽しんでいるハズ…だったんだけどなぁ…

時間が取りづらい社会人のつらい所ですね。


まとめです。
繁忙期12月~3月はヤバい
4月でそこそこ
5月からはかなり空いてる。

てな訳で私は入校から卒業まで3ヶ月かかりました。

学科や卒検は受けれる日が決まっているので、そこの所の調整が上手くいかずに3ヶ月かかりました。
タイミングが合えば2週間程は短縮出来たかと思います。



ちなみに
免許の書き換え(併記)は平日に行かなければいけないため、休みの都合をつけ、免許試験場に行くのには卒業してから更に1週間以上かかりました(笑)

バイク購入 諸費用 GSR250

バイク購入の時にお金はいくらかかったのか?

車種にもよるし中古だと程度も様々なので全く参考にはならないかもしれませんが…

f:id:okome218:20180512145017j:plain

私はこの度GSR250(SUZUKI)を購入いたしました。

走行距離12000㎞の中古車です。

f:id:okome218:20180512145201j:plain

ざっくりいきます
本体価格35万円
諸費用8万円
合計で43万円程となっております。

これから3万円の値引きによって

合計40万円程となりました。

諸費用の中でも必須な物では
登録手数料1万9440円
自賠責保険1万2220円

あとは納車整備費1万800円ですかね。
これはお店によって違うと思います。

諸費用の中でも必要最低限の物に限って抑えれば

4万円ちょっとの上乗せで済みます。


私の場合は追加で
バッテリー交換
盗難保険代+ロック代
オイル代先払い
と付けているのでこちらが3万6000円程となってます。

どうぞ参考までに

教習所からバイク購入までのお金②

前回のつづきです。

前回
https://okome218222.hatenablog.com/entry/2018/05/10/220329


教習所卒業までは計14万円程かかってます。



ではその②です。

いよいよ卒業し次は免許証を作りに行きます。

免許交付費用3800円

本来の予定ではここで出費は終わるハズでした。


もうすぐ納車か~う~ん…

急に不安になりプロテクターを購入
両肘と両膝脛の4本セット2200円
胸部脊椎用で3900円

さらに
教習所は仕事終わりに行っていた為ほとんどが夜だったのですが、たまに昼間の教習に行くと
ま、眩しい…
車だとバイザーを降ろせば済みますがバイクではそう行かないよね。

って事でヘルメットをプチカスタム(?)するべく
バイザー付きのシールドとついでに曇り対策としてピンロックシートを購入
2つで8000円くらいだったかな?

んで
なんかここまで来たら買っとくか~みたいなノリでジャケットも購入
メッシュジャケット1万1000円

バイク代は別としてここまでで28800円

教習所卒業時から出費が増えてますね。


合計で17万円程となります。

まぁ多少のズレはありますがこんなモンですかね。中々かかってるなぁ。

人によっては要らない物や足りない物もあるでしょう


私の場合はコレくらいかかりました。かけてます。

ホントのホントに最低限で済ませるならば
教習所代11万円
免許交付3800円
ヘルメット2万円
って所ですかね。

参考になりますでしょうか?

教習所からバイク購入までのお金①

免許習得から装備までどれくらいのお金をかけたかについてです。

普通自動二輪です。

まずは自動車学校、教習所ですね。
これは教習所によってもまちまち
私が通える範囲内だと

普通免許持ちの場合
10万円~12万円程でした。
いづれも補習なしストレート卒業が条件です。
私は…忘れた(笑)
11万円にしておきましょう。

繁忙期か閑散期かでも変わりそうです。
また、あらかじめ補習がつく場合に備えての料金プランもある教習所があるとか、ないとか
例えば3回分の補習代を基本料金に上乗せして5回とか無制限に補習受けれるとか、受けれないとか
まぁ私の通える範囲では見受けなかった為、詳細はわかりませんが、こういったちょっと得するプランもあるようですね。

ヘルメット&グローブ
私が通った教習所ではグローブは自前(軍手でOK)
ヘルメットは貸出しあり
でした。

が、しかし

どうせいつかは買うものなのでと入校前に自前の物を用意して行きました。

アライのフルフェイスヘルメット2万円
グローブ8000円

ライコランドさんで購入しました。

ヘルメットはお正月の初売りで2万8000円くらいの物が安く買えました。サイズもちょうど良いものがあったので超ラッキー。ありがとうライコランド
グローブは冬の寒い時期だった事もあり防風防水で、さらにプロテクト付きの物が個人的に理想だったのでそこそこお高めの値段となります。
こだわらなければ2000円くらい…それこそ軍手ならタダみたいな金額で用意出来ると思いますが。

教習所に通ってる時はこんなもんですかね。

ヘルメットは後でいいや~
グローブは軍手でいいや~

って方は卒業まで入校時に払ったお金以外は使わずに済みます。

つづく

銀行ローンの流れ 簡易版

前回の記事が長かったので端的にいきたいと思います。

前回の記事
https://okome218222.hatenablog.com/entry/2018/05/09/204125

銀行ローンの申込み(Web完結編)

申込みたい銀行のWebへアクセス

必要事項の記入
口座番号
名前生年月日に住所
持ち家の有無に居住年数や家族の人数
必要金額(おおよそでOK)
支払い期間(おおよそでOK)
等々

3日後くらいに
必要書類の提出メール
画像を送ってくれとの事で
免許証をパシャリ
契約書又は見積書をパシャリ
で送信

5日後くらいに
ローン会社よりTELにて
本人確認の為の質問を数点(申込み時の記入内容から)
審査結果の通知

ローンOKが出てれば
具体的な支払い計画の話
月の支払いやボーナス時の上乗せ等

2日後に自分の口座に入金してくれました。
即お店への振り込みを銀行側が行ってくれます。
ここで振り込み手数料も引き落とされます。
手数料は800円くらいだったかなぁ…忘れた
一瞬だけ口座残高が増え幸せになります(笑)
そしてそのお金は即バイク屋さんの方へ飛んで行きます(悲)

注意としては例えば100万8000円だと
8000円は端数として切り捨てられて100万円のローンとなります。
なので端数の額+手数料が口座にしっかり入ってないと…ややこしい事になる。のかなぁ?よくわかりませんが

申込みから入金まで3日+5日+2日かかってます。

まぁ私の場合はこうなりました。って事で!