びーえむあい17

無駄に痩せてる私のBMIとは全く関係ないバイクの話とかしてます。

バイク教習 入校から卒業まで

バイク教習に実際どれくらいの期間通ったのか書いてみたいと思います。

教習時間は普通免許持ちですと

1段階 9時間
2段階 8時間+学科1時間
そして卒検です。

卒検を除くと全18時間

1日1時間でも18日

1日2~3時間受ければ、なんだ2週間もかからないじゃないか


なんて当初は思ってました。

はい

2月の頭に入校しました。

卒業が4月の最後の最後

3ヶ月ぴったりかかってます。


2月と言えば、卒業を控えた高校生や大学生が大勢居ます。新生活へ向けて免許習得を目指す若者が超居ます。

いわゆる繁忙期って奴です。

1日2時間?なにそれ美味しいの?状態

週に1~2時間教習を受けれれば良い方でした。

2月は5回
これが精一杯
3月は7回
かなり無理して仕事を切り上げて夜間教習受けまくりました。
4月に6回+学科1回
この辺りから教習予約も余裕が出てきており1日2回受ける日もあり、教習自体は非常にハイペースでした。
が、忙し過ぎて昼の学科がなかなか受けれませんでした(笑)

これでもかなり良い方で

一緒に入校した友人は予約のタイミングが合わず未だ教習中であり、免許習得は私より3週程遅れる予定です。

4月は3回しか受けて居ないようです。

その友人の話によると5月に入ってからは1日3時間の予約が出来る様になったとの事で、現在猛烈な勢いで遅れを取り戻してる様子。

入校当初の予定では二人して4月の中頃にはバイク購入まで済ませて、一緒にツーリングを楽しんでいるハズ…だったんだけどなぁ…

時間が取りづらい社会人のつらい所ですね。


まとめです。
繁忙期12月~3月はヤバい
4月でそこそこ
5月からはかなり空いてる。

てな訳で私は入校から卒業まで3ヶ月かかりました。

学科や卒検は受けれる日が決まっているので、そこの所の調整が上手くいかずに3ヶ月かかりました。
タイミングが合えば2週間程は短縮出来たかと思います。



ちなみに
免許の書き換え(併記)は平日に行かなければいけないため、休みの都合をつけ、免許試験場に行くのには卒業してから更に1週間以上かかりました(笑)